今月末に新宿高島屋内の東急ハンズ様のイベントに出展いたします。#にじいろ商店街ハンズの手作り部と言うイベントで、ハンズ二階で7/17〜8/5までの開催になり、buffalo tracksは7/30〜8/2の四日間の出店です。それに向け展示品を製作していますが、まずはディアスキンを使いこんながま口を作りました。今回は小物中心に行く予定です。また、あの極厚レザーを使ってなにか出来ればとも考えています。お時間ある方は是非お越し下さい!#leather #daseskin #handmade #レザー #イベント #新宿ハンズ #がま口 #ディアスキン #ハンドメイド
ウォーターバッファローを使い、フェラガモなどに底材を供給しているイタリアのタンナーが鞣したタンニン革。希少部位と言う事と、通常のベンズ革の倍以上の厚みがある為、鞣し工程が通常の倍かかる点、そもそもこの厚みを鞣せるタンナーがほとんど居ない点などから、革の価格もお手頃とは言えませんが、唯一無二なんて言葉がしっくりくるこのバッファロー革。#バーンストーマー 様別注のダークブラウン色の超極厚ベルト完成致しました!#leather #belt #buffalo #heavyweight #handmade #darkbrown #レザー #ベルト #極厚 #バッファロー #ハンドメイド #ダークブラウン #13mm厚
Shoehorn Keyholder
7月に入りまして、今年も早くも半分が終わりました。
今年は平成最後の夏なんて事を聞き、いつもと違う事をなんて考えてはいるのですが、
考えるばっかりでなかなか行動に移せない今日この頃。
でも、一ついつもと違うことが今年の夏あります。
7/17~8/5の間に新宿高島屋内にある東急ハンズ新宿店で行われるイベントがありまして、
そのイベントに7/30~8/2の4日間参加させて頂くことになりました。
ということで、そのイベントにも展示致しますシューホーンキーホルダーを本日はご紹介。
真鍮製のかっちりとした靴ベラを芯に使用し、コードバンを貼り付けた仕様とサドルレザーを張り付けた仕様の2通りご用意しております。
金具類は真鍮製のものを使用し、靴ベラ、キーホルダーそれぞれ実用性を重視した商品になっております。
今回のイベントは、こういったアクセサリー系や、財布、バック、靴等、いろいろなアイテムを展示できればと思っております。
お時間のある方はぜひお越しください!