次回のイベントのお知らせと小さめのウォレット

11月とは思えない陽気の三連休が終わり、体調管理が難しい今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

今月23-26日の4日間、三回目となる横浜六角橋商店街、レイトフォーザスカイ様でのポップアップが決めりましたのでお知らせ。

六角橋商店街の路地裏にひっそりとたたずむ古着屋さん、スカイブルーの扉を開けて2階へ進む、オールドアメリカンなインテリアが特徴のショップが現れます。

その一角をお借りしてのポップアップ。

センスの良いお手頃価格の古着と合わせて弊社作品をご覧いただけます。

知る人ぞ知るお店でアクセスが分かりずらいかもしれません。

東急東横線、白楽駅からの順路を動画にしたものをチラシのQRコードからご覧いただけますので是非ご活用ください。

皆様のお越し心よりお待ちしております。

ということで今月の作品紹介はハーフウォレットになります。

まずはこちら、墨染クロコを使用したミドルウォレット。

クロコダイルを贅沢に使い、ブラックシュリンクレザーで制作した1品。

かなりの容量もあるウォレット仕上がりました。

続いても墨染クロコを使用したモデル。

ミニトラッカーウォレット。

ミニサイズでありながらカード入れ三か所、タロンジッパーの小銭入れ、札入れ一か所と使いやすいウォレットに仕上がりました。

続いても墨染クロコを使用したモデル。

マチ付きのカードホルダーと背面にポケットが付いたシンプルなウォレット。

続いてはサドルレザー手染ネイビー色でお仕立てしたラウンドジップウォレット。

両サイドのポケットにカードが入り、センターポケットに4つ折りのお札が入る仕様です。

続いてはダイヤモンドパイソン手染めネイビー色でお仕立てしたミニウォレットと、ビーズウォレットロープの組み合わせ。このような個性的な組み合わせが出来るのも弊社作品の特徴です。

ということで、最近ご注文を頂くミニウォレットのご紹介でした。

気になるモデルがありましたらお気軽にお問い合わせください。

それでは本日はこの辺で。

良い一日を!

PUPUP EVENTとウォレットのお話

今年も後半戦、短い梅雨が終わったと思ったらいきなりの猛暑。

今年の夏は短いのかな~なんて思っている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

第三回目となるポップアップイベント無事終了致しました。

梅雨時期ということもあり当初は雨を心配しましたが、暑さと風に翻弄されたイベントとなりました。

夏の暑さに体が慣れない中、ご来店いただいたお客様誠にありがとうございました。

今回はこのような感じで展示させていただきました。

展示方法もだいぶこなれた感があり、作品の雰囲気によくあった空間を演出できたのではないかと思っております。

今のところ次どのような雰囲気にするかまだ煮詰まってはいませんが、より居心地の良い空間と提供出来たらと思っております。

次回は九月あたりを予定しておりますので、また皆様にお会いできることを楽しみに、制作に励んでいきたいと思います。

ご注文いただいたお客様、順次制作進めた参りますので完成まで今しばらくお待ちください。

ご来店、ご注文誠にありがとうございました!

続いては作品紹介。

本日は小さめサイズのウォレットのご紹介。

まずはこちら、ミドルサイズのウォレット。

サドルレザーを使ったものとコードバンを使ったものになります。

表面をプレス加工しコッチコチに固くした極厚レザーを使用したミドルウォレット。

サイズ的には一万円札がギリギリ折らずにはいるサイズです。(但し折らずにはいるのは数枚です)

同タイプのブラックレザー仕様

同タイプのネイビーレザー仕様

表面にコードバンを使った仕様

同じくコードバンバーガンディー色仕様

同じくコードバンダークコニャック色仕様

続いてミニウォレット。カード5か所、札入れ1か所、小銭入れ1か所の仕様。

サドルレザー/ナチュラル色仕様

続いてアラスカ/ブラック色仕様

続いてMANE/グレー色仕様

続いてアマゾニア/ブラウン色仕様

次はラウンドジップハーフウォレットのご紹介。

表面にメダリオン装飾を施したハーフウォレット。

うちはカード入れ三か所、小銭入れ(BOXタイプ)一か所、札入れ一か所の構成。

続いてダイヤモンドパイソンを使用したミニウォレット。

内作りはカード入れ四か所、札入れ一か所、小銭入れ一か所の構成

最後は変わり種のインディアンメイドのチェックシート入れだったものをウォレットにカスタムした作品。

このようにいろいろなサイズのウォレット製作可能です。

ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。

それでは本日はこの辺で、皆様良い一日を~

pop up event後記とハーフウォレットと年末にご挨拶

本年度最終営業日となった本日、本年度最後のブログを書かせて頂きます。

まずは先日横浜中華街のgallery81様で開催いたしましたBUFFALO TRACKS POP UP EVENTの事。

半年に一回のペースで参加させて頂いていたイベントが終了し、

横浜だから見に来れたというお客様となかなかお会いできる機会が無かったここ数年。

ようやく横浜でのイベントを開く事が出来ました。

これもひとえにあ~てぃすとマーケットが繋いでくれた縁なので、何か感慨深いものがありました。

場所は横浜中華街、立地も申し分ないこの場所で弊社一社のイベントだったので、少し不安もありましたが、大勢のお客様にご来店頂きました。

いつもお越し頂く方、久々にお会いした方、初見の方などなどこれぞ対面の醍醐味という感じで、とても充実した時間を過ごさせて頂きました。

この場を借りてご来店頂きましたお客様に御礼申し上げます。

会場はコンセプトの違う二つの部屋をお借りして、ダークな雰囲気はレザースペース、明るい雰囲気の部屋にはビーズワークスペースで展示させて頂きました。

十分なスペースがありましたので、一点一点を見やすいように余裕をもって展示させていただきました。

作風とすごくマッチして、さらに見やすいとお客様には好評で、路面店と勘違いされる方もいたくらい、良い空間を作れたと思います。

このイベントで将来の予想図もぼんやりながら見ることができ、自分自身、意欲が沸き上がったイベントになりました。

スペースをお貸しくださったgallery81様に心より御礼申し上げます。

また横浜でお会いできるよう頑張ります!

今回は有難う御座いました!

続きまして、作品紹介、年内最後はハーフウォレットになります。

まずはビーズインレイが特徴的なハーフウォレット。

ホースハイド、茶芯ブラックレザーと、ホースヌメとサドルレザーナチュラル色を使用した2色のご紹介。

カードポケット4カ所、マチ付き小銭入れ、仕切り有札入れ、半面ポケット2か所と容量もたっぷりのハーフウォレットです。

続いてエレファントレザー+サドルレザーブラックの組み合わせ。

カードポケット3カ所+box小銭入れ+札入れの内作り。

こちらもシンプルで使いやすいウォレットになっております。

廃盤のアメリカンバイソンレッドブラウン色+サドルレザーナチュラルの組み合わせ。

内作りはカードポケット6カ所、定期入れ2か所、札入れ構成。

表面のメダリオンが特徴的なウォレットです。

続いてはイタリアンプルアップレザーアマゾニア/ブラウン+サドルレザー/ナチュラル色の組み合わせ。

カードポケット3カ所+box小銭入れ+札入れの構成。

シンプルですが革の表情を存分に楽しめるウォレットになっております。

続いてはビーズインレイのウォレットにオリジナルダールメッキコンチョ取り付けた紐止めハーフウォレット。

先に紹介したホースハイド、茶芯ブラックと構成は同じになります。

続いてはL型ジッパーウォレット

イタリアンレザーのグレー色と、サドルレザー藍染めレザーの2色。

コンパクトですが、カード入れ6カ所、小銭入れ、札入れの構成でこちらも使いやすいウォレットかと思います。

本年度もいろいろ制作させて頂いたウォレット。

やはりよりコンパクト志向が強い印象があります。

弊社ではさらにコンパクトなミニウォレット製作しておりますので、気になった物があればお気軽のお問い合わせ下さい。

年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。

本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社は下記の日程を年末年始の休業期間とさせていただきます。

年内の営業:12月29日12時まで

新年の営業:1月5日9時より

(休業期間:12月30日〜1月4日まで)

休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

来年も本年と変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。

イベントの終了のご連絡とミニウォレット

2月に入り、ブログ更新させていただきます。

まずは、去る1/30-31 お取り扱い頂いている横浜元町 JUNKY CLASSICS様 での展示即売受注会、盛況のうちに終了いたしました。ご来店頂きまして誠に有難う御座いました。

ご来店頂いたお客様、皆様に満足のいくご説明をと心がけて望みましたが、お待たせしてしまったお客様にはこの場を借りてお詫び申し上げます。

今後この経験を活かしていく所存でございますので今後ともよろしくお願いいたします。

兎にも角にもご注文頂きました商品は順次制作に取り掛かってまいりますので完成まで今しばらくお待ちください!

という事で本日はイベントでもご覧いただくお客様が多かったミニウォレットのご紹介。

まずはこちらホーウィンシェルコードバンを使用したミニトラッカーウォレット。

ミニサイズながらも札も折らずにはいるミニウォレットです。

こちらもミニトラッカーウォレットですが、サドルプルアップというベルギーの革を使用したミニトラッカーウォレットです。

続きましてこちら三つ折りのミニウォレット。

型押しクロコの牛革を使用した、三つ折りミニウォレット。カード入れ3カ所、L型ジップ小銭入れ、札入れ1カ所とこちらも必要十分な容量のウォレットです。

続いては続いてはこちらバッファローレザーを使用したL型ジップウォレット。

両面にカード入れ3カ所づつを配置し、小銭入れ、その外側に札入れの構造のウォレット。

小銭入れ、札入れ、カード入れのアクセスまでワンアクションなので、こちらも使いやすいウォレットです。

最後はこちらラウンドジップのミニウォレット。

イタリアバケッタ製法 トスカーノリーショを使用したラウンドジップウォレット。

定番のモデルよりも一回り大きくしカードの出し入れをより容易にしたモデルです。

札は4つ折りでセンターポケットに入れてご使用頂きます。

このように、キャッシュレスが叫ばれている今のご時世、ウォレットの形もだいぶ様変わりししてきたように感じます。

必要最小限のミニウォレット、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

本日はこの辺で、良い一日を。

ミニウォレット

7月ということで、今年も早くも半分が終わりました。
ここ最近はありがたいことに非常にバタバタとしており、少し現実離れしたいな~なんてこともしばしば。
そんな時、以前なら海へ山へなんて真っ先に思い浮かぶのでしょうが、ふと出た一言があ~温泉行きたいだったことに自分自身びっくりしました。

年を取ると趣味も志向も変わるという現実を目の当たりにした瞬間でした。

さて小話はこの辺にして、本日はこの季節に何かと重宝するミニウォレットのご紹介。

ミニウォレットは最近弊社でも何タイプか製作しており、どれもそれぞれ特徴のあるモデルとなっておりますので、
その辺を一つ一つご説明したいと思います。

まずはこちら
Tracker Mini Wallet
トラッカースタイルのウォレットをミニサイズにしたモデル。
カード入れ2か所にマチ付きの小銭入れ1か所、札入れ一か所と必要最小限の収納力を持ったウォレットです。
札は一様折らずに入り、ジッパーは42タロンジッパーを組み合わせ、ホックはイタリアフィオッキ社のホックを使用するという、小さいながらも各パーツにもこだわった侮れない一品です。
使用するレザーは、サドルレザーとクロムエクセルが選択可能で、色はサドルがナチュラル、ブラック、ネイビー、クロムエクセルはバーガンディーが選択可能です。
定番販売はしておりませんが、横浜元町のJunky Classics様で展示品が有りますのでご興味のある方はぜひ店頭でご覧ください。


続きましてこちら
表面のエキゾチックレザーが目を引くミニウォレット。
レッドパイソンという蛇の革を使用し、内装はサドルの黒で仕立てたウォレットです。
こちらの構成はカード入れ3か所にマチ付きの小銭入れ1か所、札入れ一か所と上記のウォレットより少し収納箇所が増え、大きさも若干大きくなっております。
こちらのジッパーはykkの最高級ライン、エクセラをチョイスし、ホックは真鍮製のシグマホックと箔押しのブランド印が入るます。
革も、仕様も少しゴージャス、そんなミニウォレットです。
こちらも定番ではないのですが、現物は御殿場のバーンストーマー様に御座いますのでこちらも気になった方は是非店頭でご覧ください。


さらにもう一点。
ラウンドフォルムとビーズのコンチョ&外周のチェーンステッチが特徴のミニウォレット。
こちらの構成はカード入れ3か所にマチ付きの小銭入れ1か所、札入れ一か所となり、ジッパーにはタロンを組み合わせ、ポップな雰囲気の中にもそつのないチョイスが目を引くウォレットです。
先に先行的にjUNKY cLASSICS様で販売させていただきましたが、Sold Outとなり、今現在現物を見れるところはないのですが、順次Junky様へ補充していきますので店頭に並ぶまで今しばらくお待ちください。

革色はサドルのナチュラル、ブラック、ネイビーと展開しようと思っており、それに合わせるビーズコンチョも毎回少しづつ違う色目をと考えていますので、ご自分の好きな革色とビーズコンチョの配色をしてオーダー頂ければまさに世の中に一つしかない、オリジナルウォレットになること間違いなしです。



ということ、本日は何かと重宝するミニウォレットのご紹介でした。

Money Clip

8月もあと2日。
今日はきまぐれな台風に振り回されそうな一日ですが、くれづれも用心していきましょう。

本日はマネークリップのご紹介。
コードバンレザーとサドルレザーを使い、上品な表情が出る様に仕立てました。

ご希望に沿った内造りで製作し、クリップの方はイタリア製のクリップを使用いたしました。

このマネークリップは厚みをなるべく抑えたいという事で、薄さと強度のバランスを保ちながら製作。
結果的にご満足いただける仕上がりになったではないかと思っております。

後は、ご使用頂いてコードバンがツヤッツヤにして頂ければと完成。
ということで、この度はご注文誠に有難う御座いました。

本日はこの辺で。


三つ折りウォレット

汗ばむ陽気の今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

本日はこんな感じのものがほしいというご提案から形にした三つ折りのウォレット。

表革ブラック、内造りがイエローという斬新な組み合わせで、札入れ1、小銭入れ1、カード入れ3、ポケット1の構成になります。

三つ折りは普通に作ると厚みが出すぎてしまうという点があるので、その辺りを工夫しながら、野暮ったくならないように仕立てました。

今回の品はお誕生日のプレゼントということで、喜んで頂けることを願いつつ、
今日も頑張りたいと思います。
ご注文誠にありがとうございました。

Harf Wallet / Special Order
Material : Saddle Leather(Black+yellow)
Sewing thread : Vinimo

Coin Case

3月も中盤、なにかと忙しい3月、ブログもなかなか手に付きません。

しかし、週一更新を続けるべく、(先週は更新しませんでしたが・・)継続は力なりをもっとーに本日も作品紹介いってみましょう。

今日はオーダーで作らせて頂いたコインケースのご紹介。
御取扱店のスタッフ様からのご注文でした。

手持ちの物と同じ形で、サドルのネイビー手染の革を使った物をリクエスト頂き製作致しました。

コインケース内部には仕切りがあり、背面にもポケットが付きます。
メインの財布に小銭を入れたくないという方や、フラッとそこまでなんて時に重宝する小銭入れ。

画像では黒に見えるかもしれませんが、深~いブルーの革になっています。
なんとも良い雰囲気の小銭入れに仕上がったのではないかと思う今日このごろ。

ということで、本日は小銭入れのご紹介でした。
ご注文誠に有難う御座いました。

Coin Case / Special Order

Material : Saddle(Navy Blue)
Sewing thread : Vinymo
Bag Size(W×HxD) : ≒110 x 63 x 20(mm)


クロムエクセルカードケース

暖冬から一気に冬本番という感じの今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。

インフルエンザも流行ってきたらしいので気を付けましょう。

さて、本年度のブログを見るとスマホのケースばかりご紹介しているような感じになっていましたので、本日は心機一転、
クロムエクセルを使ったカードケースのご紹介。

お取引店のJunky Classics様からオーダー頂きました品になります。

内容的には定期とカードが入るシンプルなケースで、ある程度厚みのある物が良いというオーダーでした。

ですので、表面のクロムエクセルにサドルレザーで裏当をし、内パーツはそれぞれサドルレザーの1mm厚を使用し製作させて頂きました。

クロムエクセルはそこまで固い革ではないので、ご希望に沿った固さのある革ではないのですが、裏当をした事で適度な固さを持たせ、かつ扱いやすいカードケースになったのではないかと思います。

このように飾りっ毛は全くないですが革の質感やエイジングがダイレクトに伝わる革製品がこのところ弊社のご注文の支流になりつつあると感じた今回のカードケースでした。

この度はご注文誠に有難う御座いました。

という事で本日はこの辺で。

Card Case / Special Order

Material : Chromexel(natural) + Saddle(natural)
Sewing thread : Sinew
Bag Size(W×HxD) : ≒110 x 70 x 20(mm)

2016年初ブログ

あけましておめでとうございます。
本年もBuffalo Tracksを宜しくお願い申し上げます。

2016年初営業日、皆様どんなお正月を過ごしたでしょうか。
私は完全な寝正月。
くちゃねくっちゃねしてしまい、今のところ激しい正月ボケにみまわれております。
しかし、2016年も残すところ361日。
あっという間に一年が過ぎていくので、今日から一日一日を大切に充実した1年が過ごせるようにがんばって行きたいと思います。今年も宜しくお願い致します!

今年最初の作品紹介は、こちら。
ディアスキンを表面に使い、内造りはサドルレザー、どちらもネイビーブルーに手染したラウンドジップミドルサイズウォレットのご紹介です。

去年の後半あたりから、手染商品の注文が多くなり、得にこのネイビーブルーの評判が良く、
革も手も真っ青の日が続きました。
そんな中、タンニンのディアスキンを使用する機会があり、ならば、このディアスキンも染めてみようと考えたのが始まりで、いざ色を入れてみたら発色がとてもよく、その革を使って製作したのがこちらのウォレット。

ムラ感がとてもかっこよく、サドルには無いソフトな手触りが特徴的なウォレットに仕上がりました。

こちらのウォレットは御取扱店のJUNKY CLASSICS様で展示してありますのでご興味のある方は是非お店の方へ足を運んで見てください。

という事で新年初ブログはこの辺で。
皆様良い一日を~