以前#リトルコヨーテ の阿部さんが描いたデザインを元に、弊社で企画販売した#wintercount #tシャツ#非売品 #ウィンターカウント #深い思いは長くなるので割愛
そろそろ限界を迎えるmy#包丁お疲れ様でした#革包丁 #信義 #限界 #鋼 #handmade #leather #お疲れ様
#オリジナルデザイン の#キーケース 完成しました。#ラティーゴ #レザー に#希少 な#エルク の#ブレインタン でポケットをつけ、#キーホルダー金具 も独自の物を付けた、#スペシャルオーダー 品#コンチョ は#madeinusa の#スターリングシルバーコンチョ#ターコイズ は#kingman です。#leather #handmade #keycase #latigo #braintan #elk #concho #sterlingsilver
#自家製 #エンジニアブーツ #ウェルト #合中x2 の#すくいぬい 完了次に #底 の#出し縫い #ヒール #仕上げ して出来上がり のはず。底を#革底 にするか#ビブラム にするか明日まで考える。#enginnerboots #handmade #leather #bison #americanbison #buffalo #boots #black #brass #ノルウェージャン
世界最古の染料方法の一つ、ビネガルーン染めアメリカの南西部で生まれた技法です。革に染み込んだ渋と溶液が化学反応を起こし革を黒くします。ここから仕上げ工程を経て完成です。色味はやれた感じの黒になるように調整しており、オールドブラックとして商品を製作していく予定です。#leather #handmade #black #oldblack #vinegaroondye #vinegaroon #dye #初動画
#フォロー 頂きました #真鍮 #キーホルダー #完成しました#極太 で#メカニカル な動きをするキーホルダー#人気商品 の#仲間入り です実物は#御殿場 #アメカジ #ショップ #バーンストーマー 様でご覧下さい#keyholder #handmade #leather #barnstormer #brass #saddle #真鍮 #金具
やっとこ仕入れた#セグマスナップ#ありそうでない シリーズ#ビンテージ物によく使われている#segmasnaps #brass #hook #leather #handmade #真鍮 #当分困らない
#americanbison #beltpouch #完成 #leather #handmade #brown #buffalo #ポーチ #concho #junkyclassics
レザーブレスレットの新作
だいぶあたたくなり、日中は半袖でも十分過ごせる季節になりました。
肌の露出が増える季節、目につくアクセサリーが欲しくなるところにこちらのブレスレットのご紹介。
と、定型文のような売り文句で書き出しましたが、こんなブレスレットを作りました。
スロテッドコンチョを取り付けたブレスレット。
ベースとなるレザーには4mm厚の北米産ステアハイド多脂革を使い、この部分だけで十分ボリュームのある仕様になっています。
こちらの革、ピットなめしと言われるタンニン(渋)成分が入ったプールみたいなところで絶えず革を上下に動かしながらタンニンを革に浸透させていき、さらに染み込み具合を見ながらタンニンの濃度の違うピット槽に入れ替えていくというとても手間のかかる作業をしながら鞣していく革です。
こちこちの固い革というよりも、腰が有りながらも柔軟性がある革に仕上がっており、こういったブレスレット等に使用すると体の線に沿って馴染みやすい革になっています。
そのベースの革に、星形をあしらったスロテッドコンチョを7つ配置したブレスレットです。
スロテッドコンチョは、ウェスタンサドル等にもよくつかわれるコンチョで、80年代のロックスターのギターストラップにもこぞって使用されていたコンチョです。
そんなウエスタンとロックスターというアメリカを代表するような2つを組み合わせたセブンスターブレスレット。
とうことで、これから季節お勧めのブレスレットのご紹介でした。