出し縫いの前にチャンが足りなくなり、チャンを作りました。チャンとは松脂で、製靴作業では強度、防水効果を狙いロウでは無くチャンを麻糸に擦り込みます。チャン作りは気温によってチャンとは油の分量を変えなければ最適なチャンが出来ないのですが、全て目分量と教わったのでなかなか上手く仕上がりません。経験有るのみなんですが、個人工房なので、それほどチャンも消費せず、作るたびに一からって感じです。#洋チャン #製靴 #出し縫い #松脂 #麻糸 #leather #handmade #handswen

出し縫いの前にチャンが足りなくなり、チャンを作りました。チャンとは松脂で、製靴作業では強度、防水効果を狙いロウでは無くチャンを麻糸に擦り込みます。チャン作りは気温によってチャンとは油の分量を変えなければ最適なチャンが出来ないのですが、全て目分量と教わったのでなかなか上手く仕上がりません。経験有るのみなんですが、個人工房なので、それほどチャンも消費せず、作るたびに一からって感じです。#洋チャン #製靴 #出し縫い #松脂 #麻糸 #leather #handmade #handswen

初めて頂いた#ブーツ のご注文品#ビーズ の装飾も終わり、無事に納品させて頂きました。この機会を与えてくれたお客様と、#junkyclassics 様に感謝すると共にさらに良い仕事が出来るように精進して行こうと思っています。兎にも角にも私自信、思い出に残る靴を作らせて頂いた事に感謝しつつ、ご注文誠に有難うございました!#leather #deerskin #moccasin #boot #handswen #beads #fringe #bespoke #ディアスキン #モカシン

初めて頂いた#ブーツ のご注文品#ビーズ の装飾も終わり、無事に納品させて頂きました。この機会を与えてくれたお客様と、#junkyclassics  様に感謝すると共にさらに良い仕事が出来るように精進して行こうと思っています。兎にも角にも私自信、思い出に残る靴を作らせて頂いた事に感謝しつつ、ご注文誠に有難うございました!#leather #deerskin #moccasin #boot #handswen #beads #fringe #bespoke #ディアスキン #モカシン